当ブログを観覧いただき  ”ありがとうございます。” 

【初心者の私がGoogle AdSenseに合格するまで】素人必見です(笑)

みなさん、こんばんは!!
ブログ開設3週間の『やまさん』です。
タイトルの通り Google AdSenseに合格しましたので
その経緯や注意点、対策など記載していきます。

正直、素人の私はアドセンスの意味も分からぬままに申請してしまい慌てたタイプの人間です。
今日の内容は、是非ともこれからブログを始めようと、副業で稼げれば良いななんて考えているか方の
参考になればと思っています。ネットビジネスなんてコワイ危ないんじゃない?なんてん考えられて
いる方が多いと思うんです。私だって3週間前まで同じように考えてましたから(笑)

そんなこと考えてたら35歳になってましたよ・・・orz

後悔するなら、チャレンジしてみてから!!っということで奮起する私の現状をお伝えします。

冒頭でも記載した通り、素人の私はアドセンスの意味も内容も理解せずに申請しました。

当然、初心者であれば同じ行動をすると思いますが(笑)

 ブログを始めるまで時に、こう考えました。
①本業(工場管理)を13年続けてきて、正直将来が不安だった。
👉休みが少なく、給料が安い。

②何か他に収入源が欲しい。👉お金や時間にゆとりが欲しい

③転職サイトに登録、副業についてネットサーフィン。

アフェリエイト、ブログ収益化についての記事が目が止まる。

⑤とりあえず使ってないパソコンが有るのでタイピング練習を
兼ねてブログを始めようと決心する。

⑥ネットの記事を見ながらブログ開設を進める。
👉エックスサーバー契約してワードプレスに登録
エックスサーバーhttps://www.xdomain.ne.jp/

⑦ブログ開設時に参考にした記事に、ASP登録とアドセンス申請
は同時に済ませておくと記載されてた。

⑧素人の私は、⑦の記事を参考にASP登録とアドセンス申請を行った。

⑨さっそくASPから否認の連絡通知が来る。

⑩このタイミングで、収益化の難しさを理解する。
上記に、簡単に私の行動を書かせてもらいましたが本当に理解できていませんでした。
おかげさまで、バタバタ作業を進めることになりましたがアドセンスに無事一発合格しました!!
ここからは、アドセンス合格に向けて取り組んだことを纏めていきますので参考にして下さい。

1.  Google AdSenseって?

私は、ここからでしたので簡単に説明しますね(笑)

  Google AdSenseとは?
Google AdSenseとは、自分で運営しているWEBサイトにGoogleアドセンスのタグを貼り付け
るだけで、サイトを閲覧しているユーザーに対して最適な広告が自動で表示され、その広告が
リックされるたびに報酬を受け取れる仕組みです。

ということで、自身のブログで収益をあげるために最もシンプルかつ簡単( Google側が適切な広告を選定)
な方法なんですね。ただし、誰でも広告を付けれるわけではありません!!ここが重要なんです。

私は、アドセンスどころかASP (アフェリエイト)の申請すら承認されないレベルでしたので慌てましたよ。

1)ここが私のスタート地点

これまでお話しした通り、参考にした記事に記載に従いサーバー契約からブログ開設、そのままASPにアド
センス申請までしたわけですが、その時の私のブログはというと・・・・。

投稿数・・・、0件です(笑)

そうなんですよ、さすが素人ですよね。
ネットに書いてある通り作業したんですよ。

意味もわからず、何の投稿もせず、ASPとアドセンスの申請を(笑)

2)ASPの否認通知メール

この時は確か、『afb(アフィビー)』というASPに申請して否認通知が来ましたね。

そりゃそうですよ。
1件も投稿してなんですから(笑)

今なら逆に思いますね。

申請して『ごめんなさい。』
何も理解できていませんでした。

『そして、ありがとう』
この否認通知のおかげで、中身を理解し、その難しさもそうですし合わせて申請していたアドセンスにつ
いて再度考え直す機会となったわけですから。

正直、この瞬間がなければアドセンスには合格していないでしょう。

だから、これからブログ(収益化目的)を始められる方も安心して下さい
私は、このレベルからアドセンスに1発合格しましたから!!・・・お恥ずかしい。

3)ここから私が取組んだこと

次の、内容で詳しく書かせて頂きますがASPもそうですしアドセンスの合格にもコツが有ります!!

私のように投稿数0件で申請する人はいないと思いますが・・・。

ここから、ブログの初投稿を行い3週間が経過。
無事にアドセンスに合格することができました。

最終的に、アドセンス合格通知が来た時には投稿数も13件前後まで伸ばしていたと思います。

2. アドセンス合格に向けて

 押さえておきたいポイント!!

①独自性のある情報を書く

②記事数があり更新が適切にされている

③画像が入っており読みやすく書かれている

④問い合わせフォームとプライバシーポリシーがある

⑤WordPressで運用されている

本当に、アドセンス合格については多くの情報がありますが素人にとってはどれも難題ですよ(笑)

それでも、サーバー代掛かってるし嫁さんに『ムズイから諦めます。』とか言えないし・・・。
まぢで、頭から煙上がってたよ絶対に!!

『それでも、副業としてしっかりやりたい!!』っていう気持ちが勝ったのかな

乗り越えて見せましたよ。
それでは、一つ一つ見ていきましょう。

①独自性のある情報を書く

独自性の情報が書かれているかは重要です。
色んな人の情報をつないだまとめコンテンツであったり、同じような情報はNG。ユーザーにとって
必要な情報をあなた独自の視点で書くようにすると良いでしょう。

②記事数があり更新が適切にされている

アドセンスはある程度記事数が必要です。
一般的には10記事程度でも審査に通過すると言われていますが、コンテンツが充実しているサイトの
方が合格しやすく、審査期間も短いため、できる限り多く投稿すると良いでしょう。
また、1記事あたりの文量にルールはありませんが、あまりに文字数が少ないと「内容が薄い」と判定
されてしまうこともあるため、内容を充実させるという意味で情報量は増やすようすると良いです。

画像が入っており読みやすく書かれている

ブログには画像が入っていることも1つの指標になる可能性が高いです。
なぜなら、画像やグラフも含めてコンテンツだからです。ユーザーにとって、読みやすく理解のしやすい
記事にするためになるべく画像も入れるようにすることをお勧めします。

問い合わせフォームとプライバシーポリシーがある

ブログの運営者が誰なのか?問い合わせができるか?という点も重要です。ブログを作成したら、
お問い合わせフォームとプライバシーポリシーのページをそれぞれ用意しましょう。
これが、個人的に一番苦労しました。そもそも、ワードプレスの使い方も分からなかったですから
もう必死だったですね。結果的にはウェブ上にテンプレや設定方法まで丁寧に記載されているもの
を参考に解決しました。自分で考えるより、情報を探しましょう!!

⑤ワードプレスで運用されている

ブログは自分でレンタルサーバーを借りて、独自ドメインで運用しましょう。つまり、WordPress
での運用がおすすめです。はてなブログ・アメブロ・FC2など特定の無料ブログ運営サービスを使って
いる場合、審査に申し込めません。例えば、はてなブログにアドセンスを掲載したい場合、窓口が
Googleではなく「株式会社はてな」となり、掲載までのフローも異なります。また、フィーの割合も
サービスによって異なるため、最初からレンタルサーバー+独自ドメインの運用一択です。

これについてはワードプレスを選定しててホッとしました(笑)よかった〜。

【逆に、やってはいけない注意点】

ここまでやっても審査に落ちた。がんばっても報われないこともありますが、もしかするとあなたの
やり方が間違っているかもしれません。審査に落ちた理由をGoogleは教えてくれないので、下記の
チェック項目を見て、何がダメだったのかを確認しましょう。

1)禁止コンテンツが掲載されていないか

審査通過するには適切なテーマのコンテンツが掲載されている必要があります。下記はアドセンスで
禁止されているコンテンツなので、記事に含めないようにしましょう。

  • 性的なコンテンツ
  • 衝撃的なコンテンツ
    • 血液、臓腑、排泄物
    • 銃撃、爆発、爆弾
    • 誹謗中傷
  • 銃や銃の部品と関連商品に関するコンテンツ
  • 武器および兵器に関するコンテンツ
  • タバコ、アルコールの販売を促進するコンテンツ
  • ドラッグや未承認の医薬品やサプリメントに関するコンテンツ
  • Google Play ストアから削除されたアプリ
2)1記事の文字数が少なすぎる?

1記事あたりの文字数が少ないことが原因の可能性もあります。先に述べたように、最低文字数
のルールはありません。人の役に立つ記事を書くことが大事だからです。
しかし、少ない文字数に比例して内容も薄くなっている可能性があるため、1記事2000文字~
3000文字くらいは書くようにした方がいいです。

3)アフィリエイト広告を貼っている

ブログにアフィリエイト広告が入り過ぎていませんか?
アドセンスの審査に申込みするときに広告を貼らない方が無難です。アフィリエイト広告を入れても
審査に通過することもありますが、それは内容が充実しているサイトのみです。まだコンテンツが
あまり入ってないようなサイトで審査に申し込む場合は、アフィリエイト広告は外しておきましょう。

4)著作侵害にあたる画像を使っている

著作侵害にあたる画像とは、他サイトが使っている画像を使っているということです。
例えば、無許可で著作権のある画像を使うと書作侵害にあたります。画像を使う際にはフリーのもの
を使うようにしましょう。

5)コピペコンテンツが入っている

他のサイトからコピペした文章を掲載していませんか?もし、コピペしているならばそれは独自の
コンテンツとは言えません。書いた記事をもう一度チェックして書き直しをしましょう。

3. Googleアドセンス審査傾向と審査期間

Googleアドセンス審査で何回も落ちてしまうのは、明確な基準が公表されていないことが理由の
1つです。また、 不合格となった場合も、ブログのどこが悪いのかを明確に教えてくれません。

そのため、合格するための具体的な改善点は、審査に合格した人の経験を聞いて推測して対策している
人が多いです。どのような審査傾向があるのかと、審査がどれくらいかかるのか審査期間について
これから説明していきます。

1)審査傾向

最近のGoogleアドセンスの審査は、以前よりも厳しくなっている傾向にあります。以前は無料ブログ
に日記を数ページ書いて申請すれば、広告審査に通過できました。しかし、後ほど説明しますが、
今では無料ブログで申請しても通過できません。審査に通るブログ記事は「本当にユーザーにとって
有益な記事か」という点が重要なので、良質なコンテンツ作成を心がけましょう。

2)審査期間

審査期間は短期なら1日程度、中期は1週間ほどで結果が出るのですが、長期だと、なんと数週間から
数カ月もかかってしまいます。

審査基準による優先順位がつけられおり、コンテンツが充実していてユーザーにとって有益な記事が
書かれている場合は、審査期間が短くなります。

私の場合は、15日後にメールが来ましたので有益なブログではなかったということですね・・・orz

4. まとめ

今回は簡単ですが、素人の私が3週間でアドセンス合格するまでに行ったことについて記載させて
頂きました。ここまで読んで頂いて『何だ、こんなもんか』と思われた方は絶対合格できます!!

そして、不安に思われている方も投稿数0から挽回できますので是非チャレンジしてみて下さい。

そして一緒に頑張りましょう。
私は、その後アフィリエイトを実践すべくASPへ再度申請を行い無事承認されましたので、そちら
の方も着手も進めています。収益化には程遠いですが、まだまだ3週間のヒヨッコ!!これからの
成長に期待大ですよ(笑)

最後に、アドセンス合格に向けては記載させて頂いた内容を守って投稿すれば必ず合格できます。

私の場合は、一番苦労したのがブログサイトそのものの編集でしたのでパソコンが得意という方で
あれば全く問題ないです。苦手な方は勉強しましよう。(私も日々ググりながら前進中!!)

これからも、ブログやTwitterを通じて『人生変えたい人』として活動していきますので、同じよう
な境遇、心境、私もチャレンジしたいという方!!仲間になって下さい。

ともに助け合い、笑い合い、成長しましょう

今日はこの辺で。



最新情報をチェックしよう!
>ともに行動しよう

ともに行動しよう

たとえ何も見つからなったとしても成功はそこにある。過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。大切なことは、常に疑問を持ち続けることだ。

CTR IMG