当ブログを観覧いただき  ”ありがとうございます。” 

【このブログは、こんな人が書いてます!!】えっそうなの(笑)

こんばんは、ブログ初心者の『やまさん』です。

今日の投稿では、私の自己紹介をしていこうと思います。

実は1回目の投稿の際に、自己紹介をしようと思ったのですがブログ初投稿でも
あったので何を書くか悩みお得意のググりながら作業を進めていました。

その時に、まぁ色々な意見があったわけですけど自己紹介はプロフィール欄で済
ませればOKという記事が目に入り、素人ながらに『あぁ、なるほどブログとは
そういうものなのか』と理解し辞めてしまったわけなんです。

しかしながら、やっぱり読んでくださる皆様からすればどんな人物が書いている
のかって気になりますよね!!!

という事で、自己紹介スタートしていきたいと思います。

 私の色々教えちゃいます

1987年生まれ。熊本県在住の34歳(ブログタイトルは学年で35歳世代となる
ため『35歳のブログ奮闘記としています笑)です。家族構成は妻と子供2人の4人
家族で平凡な田舎暮らしを送っています。

大学を卒業後、地元の企業に就職し13年目を迎えました。いつの間にか中堅社員
(管理職?)となり何かと責任ばかり背負わされるストレスの日々を送っております。
あっ、別に責任を負うのがストレスではなく業務は常に責任を持って対応させてい
ただいておりますが、関係の無い部門の責任までもれなく背負わさせて頂いてます笑

最近では、趣味を持とうとキャンプや登山を始めましたが、なかなか時間が取れず
行けおりません…..。それどころか家族との時間も少なく何か良い手は無いかと試行
錯誤中!!正直、ブログを始めたのもその一つなんです。

 今の自分は…..。楽しめてる?

前項で書かせて頂いた通り、当たり前に会社に行き給料を貰い家族で普通に生活出来て
、それでいいじゃんって思えば良いのかもしれません。ただ、毎日変化の無い日常に少
々違和感を感じているのも事実で有り、変化を求める気持ちと変化への不安な気持ちを
抱え心がパッと晴れない、そんな日々ですね。。。

楽しめてるかどうかの基準は、個人の考え方によって決まる部分が大きく何を得る事で
心が満足するのか、満たされるのかが重要なポイントだ。そういった目線で自己分析を
してみると、やはり会社における満足感=達成感が大きく欠落している。

とりわけ会社への不満が異常な程に大きく爆発寸前だ!!なんて事はまるで無い。多少
の不満があろうが、それが社会で生きるという事だと思うし、不満やストレスなく生活
出来ている人の方が少ないはずですから。

 これからの自分はどうしたい

一言で表すなら『輝いてみたい笑』かな。やばいな、書いてみて思う。恥ずかしい…..。
今まで35年間、普通に生活してきて良くもなく悪くもなく、いわゆる普通な時を刻んで
きました。もしも、これからの自分を選択することが可能なら輝きたいですね!!
それも、自己評価ではなく、第三者の目からも『あいつ輝いてんな!!』って位に(笑

そのためには必要なことをコツコツ積み上げていくしかない。1年後の自分に、5年後、
10年後にこの投稿を見て爆笑している自分に出会えるように。

ここで、ググってみました。
自分らしく輝くための方法!!デデーン!!!

👉褒められた時は謙遜ではなく感謝しよう

褒められる事に慣れると、新しい自分の魅力に気付くことが出来る
👉言われて嬉しかった事はノートにつける

嬉しかった事を振り返り、ネガティブな気持ちに対抗でき自分らしさを取り戻せる
👉誰にも嫌われないようにではなく誰かに一番好かれるように生きる

 自分らしく輝くためには嫌われないより一番好かれる意識が大切
👉鏡の中の自分を褒める

 鏡の中の自分をしっかり見つめながら褒めるのがポイント
👉自分を偽って相手の好みに合わせようとしない

自分らしい魅力を相手に知ってもらってこそイキイキと輝くことが出来る
自分らしくのテーマが、女優育成となっていました笑
それでも、内容としてはどれも良い行動ばかりです!!

 まとめ

早速、明日から…..。いやいや、今から輝く自分を目指し頑張ってまいります。
輝く=自信であると私は思います。自分自身に誰にも負けないスキルと成果を求めたい
ですし結果を出す事で変わって行く自分を楽しみたいと思います。

もちろん、ブログ初心者の奮闘記もコツコツ更新を行って参りますので私もブログを始めた
など、同じ境遇な方、ご興味のあれらる方がいらっしゃいましたら是非ご覧下さい。

ブログで収益についても現在勉強中です!!

おまけだよ

夏休みの終わりが近ずくと恒例の宿題答え合わせ(親が採点する仕組み)をしなければ
なりません。そこで爆笑をさらった息子の珍作文!!

宿題の一つとして『読書感想文』の提出がありました。学校からは作文の書き方のプリント
と原稿用紙を持ち帰った息子。
早速、読んでみると
タイトル:読書感想文の書き方
本文 :『読書感想文の書き方』を読んで、区切りでは段落をつける事が分かりました。
そうじゃないんだよ!!
先生は、読書感想文の書き方のプリントは読んで欲しいけど違うんだよ。
だから、違うんだよ。
違うんだよ。
センスあるなー
最新情報をチェックしよう!
>ともに行動しよう

ともに行動しよう

たとえ何も見つからなったとしても成功はそこにある。過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。大切なことは、常に疑問を持ち続けることだ。

CTR IMG